農家さんのバイトも色々大変でしたが
無事に終了しました。
この猫達とお別れ😢が寂しいっス。
11月は家中の大掃除🧹をやってるうちに
あれよあれよと月末に・・・。
そして去年から待ちに待ち続けていた『ジムニー 』も
やっと手元にやってきました‼️
12月からは一年ぶりの🏣郵便局🏣の年末年始アルバイト開始で、母ちゃん頑張らねばです💪
今、バイトに行っている農家さんの所に
ちょこちょこ見かける
🐈 野良猫 🐈さん。
畑と作業場は
普段から人が住んでいないので、
夏場はバイトの人達から餌をもらったりしているそうですが、
冬場はどのようにして
北海道の寒さと飢えをしのいで
いるのか・・・。
毎年このネコさん達はこの場所に
居るんだそうです。
前回、年末年始に🏣郵便局のアルバイトをした母ちゃんですが、
今回は『農作業アルバイト』に現在挑戦中であります‼️
始めてまだ一週間‼️
仕事はざっくり言うと・・・
🔅大根の傷がないか&葉っぱがブラブラしていないかと確かめながら洗って綺麗に並べる
🔅外の畑やビニールハウス内の雑草取り
🔅大根がめっちゃ積まれた台車を運ぶ
🔅泥んこ&大根の葉っぱが散乱している作業場のお掃除 等
簡単そうじゃん👍と思った方‼️
作業以外にも
ベテランのお姉様方の顔色を伺ったり、
汚い話しになりますが、
トイレはボットン(くみ取り式トイレわかるかな?)で拭いたトイレットペーパーはトイレに流さず便座の横に丸めて置く‼️(他人が拭いたであろうトイレットペーパーがポンポンと置いてあるの😭)
飲み水は川からくみ上げた水等
昔々の昭和の時代か❓❓って感じの職場なのです😭
一応、10月までの短期バイトです💀
🌟先日、次男坊とカヌー体験🛶🌟
釧路湿原の中を流れる川を、
ガイドさんのお話を聞きながら
1時間30分かけて下るツアーに
早朝8:30から行ってきました‼️
当日、天候はどんよりとした曇り空でしたが、
そんな空の方が野鳥達の声が綺麗に聴こえるそうで、(晴天の暑い日だとセミの声で鳥の声が聴きづらくなるそうです)
静けさの中に野鳥の声が響きわたり、
本当に感動🥺しました‼️
途中、
母ちゃんは後半船酔い🤢に襲われ、
次男坊に心配させてしまったりと、ハプニングもありましたが、
(カヌーで船酔いする人はあまり居ないそうです笑)
リラックスもできたし、
子供もとても楽しかったぁ😻と喜んでくれたので、良かったです。
今回お世話になったツアー会社
『釧路マーシュ&リバー』さん、
ありがとうございました👏
小学3年生👦息子の
社会のテストが返ってきた‼️
今回のテストは
本日いわく満点💯をとる自信があったのだか、
一問を間違えてしまい、
パーフェクトならず🧐。
その間違った自分の答えに納得いかず、
母にブツブツ訴えた問題がこちら👇
【上の写真を見ると、
沢山の人が遊覧船に乗り込んでいます。
どんな人達ですか?】
さぁ〜、皆さんわかりますか?
答えは・・・
【観光客】でこざいます‼️
ですよねーって答えなのですが、
息子の答えは・・・
ハイ‼️【お客さん】‼️
本人は
『観光客もお客さんも同じでしょぉ💢』
って、息子の言っている事はわからんでもないけれどねー😚。
母もきっと君くらいの子供だったら
『マリモを見に来た人』って即答しちゃうかもなァ笑。
40代半ばにして、
とうとう目立つようになったぁぁぁぁ😭。
その名は
『 肝 斑 』かんぱん。
病院に行ったらいいと友人に勧められたが、
病院に行かずして治してみたいと思い、
まずは楽天ショップでポチッ👇としてみた。
【トランシーノ II 】
しみ(肝斑に限る)改善薬と記さている飲み薬。
今日から1ヶ月、
飲み続けてみようと思います💪。
結果はどうなるかなぁ笑笑。